しゃっくりかきのへた

  • ホーム
  • 本サイトについて
  • 注意事項
しゃっくりの動画

しゃっくり動画

2021年10月12日

みんさん、こんにちわ。 最近、更新が滞ってしまって、申し訳ありません。   ここ数週間、しゃっくり論文を作成中にて、まとまった時間が取れませんでした。 数か月のちには、しゃっくりについての新知見をお披露目できる…

コロナ(COVID)としゃくり

コロナ感染症(COVID-19)としゃっくり

2021年10月1日

コロナ禍の中、皆さんはいかがお過ごしですか? 今回は、新型コロナ感染症(COVID-19)としゃっくりについて、お伝えしたいと思います。   COVID-19 による感染症の症状は様々伝えられています。発症初期…

しゃっくりを治すストロー、使ってみた! ~BURP arrester~

2021年9月18日

みなさん、こんにちわ。 今回は、前回紹介したしゃっくりを治すストローをレビューしてみたいと思います。 HiccAwayについては、先日の記事にその根拠論文をご紹介しました。 →コチラから。 今回は、実際にHiccAway…

しゃっくりを治すストロー登場!

2022年1月6日

皆さん、こんにちわ。 今回は、今話題のストローについて紹介したいと思います。 しゃっくり界では、いま大変話題になっています。 それも何と、しゃっくりを止める! というストローです。 その名も、「HiccAwayTM」!!…

セロトニンがしゃっくりと関係!?~神経伝達物質part 2~

2021年9月4日

暑かったり、雨が続いたりと過ごしにくい日々が続いていますね。 こんな時は仕事にもなかなか気合いが入らず、ストレスが溜まります。 ストレスと深い関係にある神経伝達物質にセロトニンという物質があります。 セロトニンは脳内で様…

小説「柿のへた」

2021年8月28日

先日、キャンプに行ってきました。 キャンプといえば、鳥のさえずりを聞きながら読書でしょう! ということで、しゃっくり本「柿のヘタ」の紹介です。 集英社文庫より出版されています。 題名 : 柿のへた 作 : 梶 よう子 時…

しゃっくりとGABAの関係 ~しゃっくりと神経伝達物質part1~

2021年8月21日

こんにちわ、今回もしゃっくりについて語っていきます。暑い日が続きますが、皆さん胃腸の調子はいかがでしょうか?胃腸の不調がしゃっくりの原因になることもあります。しゃっくりが出たら、冷たい食べ物を減らし、やさしい食事で胃腸を…

しゃっくりがいこつ

2021年8月14日

皆さん、こんにちは。 しゃっくりについて、記事を書き始めて、いつの間にか10回目になりました。 文章がなかなかまとまらず、不定期更新になってますが、頑張って継続していきたいと思います。 しゃっくりに疑問を持つ方、悩んでい…

しゃっくりと神経伝達路

2021年9月4日

しゃっくりが出ている時、体の中はどのようなことが起こっているのでしょうか? 前回の記事では、しゃっくりの病態について記載させてもらいました。 前回記事は こちらから。   その中で、しゃっくりには横隔膜と声門が重要な役割…

しゃっくりの病態

2021年9月4日

 しゃっくりが起こっているとき、体の中ではどのようになっているのでしょうか。 どうして、ヒック という音がでてしまうのでしょうか。   しゃっくりは ”横隔膜のけいれん” と聞いたことがある方が多いと思います。…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >

最近の投稿

  • しゃっくり書店がTVで紹介!

  • しゃっくりストロー「HiccAway」日本上陸!

  • しゃっくり書店 オープン!! ~渋谷〇〇書店~

  • コロナ自粛中。自宅でどうしてる? 「ムッシュー・パン」~しゃっくり本紹介~

  • しゃっくり百万べん

カテゴリー

  • しゃっくりの治療
  • しゃっくりニュース
  • しゃっくり本
  • その他
  • どうしてしゃっくりはでるの?
  • 挨拶
  • 柿のヘタ

タグ

COVID-19 hiccup Hiccups TED TED Ed しゃっくり しゃっくり100回 しゃっくりがいこつ しゃっくり丸 しゃっくり動画 しゃっくり本 しゃっくり治し方 しゃっくり治療 びっくり アルコール イレウス ギャバ ストロー ノンタン ブラジル大統領 反射 反射弓 吃逆 新型コロナ 日本テレビ 日本テレビスッキリ 柿 柿のへた 柿蔕湯 柿蔕煎湯 治療アルゴリズム 漢方 男性 矢玉四郎 神経伝達 神経伝達物質 絵本 腸閉塞 藤子不二雄 読書 迷走神経 酒 GABA

©Copyright2025 しゃっくりかきのへた.All Rights Reserved.